花火撮影への挑戦2017①

先日、花火撮影に対して今感じていることを記事にして、やっぱり自分が挑戦してきたものをここでやめるわけにはいかなくて、撮れんから撮らんでええ!という考えよりも、撮れんから撮れるまで挑戦してみよう!という気持ちの方が自分の中で勝った。

撮るならやっぱ納得いくような写真が撮りたいわけでね、花火の撮影はどう撮ればうまくいくのか!?
調べた。
ネットの記事によると、三脚は必須、シャッタースピードをバルブに設定、ISO100、F11~14。
更に、レリーズやリモコンがあれば最適!
とのことだったので、ひとまず、花火が全くうまく撮れたことがない私はその記事に書かれてある通りに撮ろうと思った。

準備をしている中でふと、リモコンあるけど、電池とか切れてないかな!?と心配になって、試し撮りしようと…
さ、シャッタースピードをバルブにして…リモコンで撮る!
あれ?
リモコン効かない!!!
やっぱ電池切れ?
そういえば、カメラにリモコンで撮れる設定せなあかんかったような気がしたけど、やり方忘れた!!!
どうしよ~ってすぐにいつも私のカメラ女子力向上のサポートをしてくれている通称おにぎり先生に聞いたのだが、返事はなく…。(自分で調べろ!という意味だともう知っている。)
もしかして、やり方を忘れてるってことは忘れないように自分の以前のブログに載せてたっけ!?
まさかの、自分のブログを検索して、答えを知った(笑)
やっぱ何でも載せとくもんやね。

てことで、ここでももう一度、Sony α65のリモコンの使い方を説明しておこう。

まず、ダイヤルを「M」にする。
シャッタースピードをバルブに設定。(花火の時など)
「Fn」のドライブモードから、「リモコン」を選択。

これでリモコンをカメラ正面に向かって、ボタンを押すとシャッターが切れる。

ちょうど近所の花火大会があったので、このチャンスを逃すまいと花火が見える場所まで三脚とカメラとリモコン担いで1人行った。

さて、駆け出しカメラ女子の151eliababyが撮った写真はどんな写真が撮れたのでしょうか。

次回に続く!!

花火撮影に対して今感じていること


4月頃から風邪!?肺炎っぽいアレルギーによる喘息のような病に蝕まれていた私の体でしたが、7月下旬頃からかなり良くなってきて、ようやくほぼ完治してきた。(4ヶ月かかった)
まだ起きてしばらくすると痰が出るけど、体が動き出す頃にはそれも治まる。

 

自分のことを一番わかってるのは自分だ。
カッコつける自分がものすごく嫌いだ!

毎年、花火大会の花火を撮ることを挑戦している。

でも、先日の花火大会では臆病でカッコつけな私はカメラを持たずに観た。
どうでもいい理由ばっか並べて…撮らんかった。(カッコ悪い)
花火はとてもキレイで感動した。
花火が打ちあがって開く瞬間が好き。
花火によっては開き終わって散っていくところが好きだったりもする。

撮りたい!って思った瞬間もあった。

何年も花火の写真を挑戦してもうまく撮れなくて、花火を撮る時、三脚でカメラを固定してシャッタースピードを遅く撮るってのをやっても、風で揺れたり、花火の線がビューンと気持ち良い線にならないことが多い。
また、シャッターを押すタイミングもつかめていない。

撮れないから撮らないってのも、自分の中でも納得してないとこもあって、撮れないから撮れるように練習するんやん!って思うとこもあって、でも、恐怖というか、自信もなくて、逃げ腰になってる状態で。。。
かっこつけたつもりが結果カッコ悪いような感じもしている(笑)

今年、次、どこで花火が見れるのかまだわからないけど、次回は花火を見た感動をそのままに写真に表現したいと思う。

あ~でも、難しいんだよねぇ。。。